めざしの資産運用ブログ

50歳までに1億円運用をめざす30代主婦のブログ

主婦の個別株投資、日本株でする理由

先日のポートフォリオでもわかるように、私は自分の資産を高い割合で個別株に投資しています。

そして個別株は全て日本企業の株です。

mezashi3350.hatenablog.com

資産形成のための情報収集も少しずつしているのですが、自分の中で1番の投資法だな、と思うのは"手数料の安いインデックス投資信託に余剰分を全部入れて、放っておく"というもの。

実際に投資信託保有していますが、手間は少ない割に、コツコツ伸び続けていて、自分でも満足しています。

では、なぜ日本株に投資するのか…?考えをまとめてみました。

 

1、何かしたいから

まず、これが思い浮かびました。インデックス投資信託はやることがなさすぎて、面白くないのです。これはマイルールなのですが、基本的に長期で持つ、貯金代りと考えているので、値上がりや値下がりになっても、何もしません。これがもどかしい。

個別株はそれよりもずっと短期で売買をしているので(それでも数ヶ月〜数年保有)、投資している時、自分の選んだ商品が値上がったり値下がったりして、いつ利確すべきか、はたまた買い足すか…?と考えている時はワクワクします。

 

2、利確したいから

最近は年率10%という目標が生まれたので、達成するためにどんどん利確したい!このため、比較的値動きの大きい個別株は有効だし、達成感を得やすいと思っています。

 

3、選ぶのが楽しいから

購入する株の選定、楽しくないですか?私は日本に生まれ育ち、日本に住んでいるので、身近な企業、小さな頃から親しんだ企業、就活した企業…などなど、日本の上場企業に興味を持つきっかけが沢山あります。四季報や証券会社のアプリで気になった企業を調べて、知らなかった事業をやっていて驚いたり、そこから芋づる式に違う会社を調べたり。

夏がものすごく暑いとか、ニュースで取り上げられた産業とか、関わる業界を調べたりもします。

特に気になった企業は、アプリでリストに入れて、値動きをチェックしています。買おうかどうしようか、そのうち興味が薄れたり。ネットショップでカートに入れたまま決済をためらうような、普通の買い物の時のように悩みます。これが楽しい。

 

◎結論、日本株投資は趣味!

3つにまとめてみましたが、自分は投資をしている状態がストレスではなくて、楽しく感じる性分なのかな?と思いました。

もちろん増やしたくて投資をしていますが、楽しいから続けられているのかな。これは趣味ですね。

この辺り、今後も考え続けていきたいです。

現在の資産整理。2023/10

資産額を整理しておこうと思います。

 

f:id:mezashi3350:20231023213530p:image

 

円グラフにしてみました。1000円未満は切り捨て。

基準にした日の後に株の購入などしたため、10月23日現在は個別株の比率が多くなっています。

投資信託はNISAを含みます。

 

証券会社2つで運用しており、個別株用と投資信託用としています。余力の現金はそれぞれに入金してあるのですが、合計すると自分の認識より現金の割合が大きくて驚きです。

 

投資信託を一括で買い増すか、個別株に回すか。それぞれで期待するリターンが違うので、"目指せ一億円"のために、試算のし直しが必要かもしれません。

 

主婦投資家、米国株投資をやらない理由。

最近はインスタをよく見るのですが、高配当株、特に米国株投資をオススメする投稿がよく出てきます。米国高配当株…魅力的ですよね。私も検討した事があります。

 

結局投資はしていないので、その理由として5点。

 

 

1、企業についてよくわからないから

 外国の企業だと、普段生活していて、あの会社儲かっているかも?調べてみよう!と興味を持つきっかけがありません。

2、配当がずっと続くかわからないから

 高配当株で沢山の会社が紹介されていますが、いきなり減配になったらどうしよう…と心配性な自分が顔を出し、配当目当てのみで買う決心がつきません。

3、円高や円安などでいつ買えばいいかわからないから

 よりお得に買いたい!と思ってしまうと、円安な昨今、いつ買えば良いのか考えすぎてしまいそう。

4、買い付け方法を調べるのが面倒だから

 証券会社で外国株を買う口座を持っていないので、開設したりとちょっとした手間がかかりそう。売買の方法を調べるのも面倒…。

5、手数料が気になるから

 私が投資を始めた頃、米国株は手数料負けしてしまうという情報を得て、ずっとその認識でした。今はこの辺り、だいぶ変わってきているのでしょうかね。

 

ブログを書く内に、米国株については興味がありつつも、結局"面倒くさい"が勝ってしまい、調べることすらしていないことがわかりました。

無理に始める事は無いけれど、自分の知識もアップデートしないといけませんね。反省しました。今後勉強していきたいです。

今日の売買 2023/10/20 うっかり買い注文

今日も約定があったので記録しておきます。

f:id:mezashi3350:20231020142143j:image

 

郵船(9101)、商船三井(9104)。

郵船は先日購入し、少し安くなったら買い足そうと思って注文を入れていました。

商船三井は一昨年から今年にかけて保有しており、配当をもらいながら値動きを見ていましたが、全部手放していたので、再度取得する機会を見ていた銘柄。

 

なるべく同じ業種の会社は保有しないようにしているのですが、今回ちょっとうっかり。どちらも先月よりかは値下がりしていたので、買い注文を出したままのんびりしてしまいました。

株売買に割ける時間が少ないので、アプリから注文を出して放っておけるのは便利ですが、注文を出している事を忘れてしまうこともしばしば…。

 

余力が少なくなっているので、次はしっかり売り注文を整理しておきたいです。

投資する主婦、投資の話は誰とする?

今日も隙間時間に値動きをチラチラっと見ています。平日は忙しいけど、市場が開いているので、ワクワクしますね。

毎日売買するスタイルではないけど、値動きは毎日見ています。

 

さて、こんな何気ない気持ちでも、投資についてって人に話しにくい気がしています。

 

証券口座を開いたのは20代前半で、投資をする人はどんな商品や企業に投資するのか、聞いてみたいなと思って話を振ることもありました。ちょうど仕事も頑張っていた時期で、これまで沢山の同僚と働きましたが、株取引をやってるよ、と話していたのは2人くらいだったような気がします。

また、20代のころは、友人とそれはもう色んな事を一緒に体験して、色んな話をひたすら喋ってきましたが、投資については喋った事がありません。あんまり盛り上がらないので話題に上げなくなった、が正しいのかも。

 

そして結婚してからは、夫にも資産運用の話をしていますが、これまた興味薄。どれくらいの金額を投資しているか、などは聞いてこないので、ありがたいような気もしますが。

 

私が積極的に資産運用をしているので、周りの人は言わないのかもしれないけど、投資する人はギャンブラーな人と思われてるのかな、と考えております。

NISAやiDeCo、個別株も、軽いテンションでどんな風に選んだ?とか聞けたら楽しいのにな、などと思う日々です。

 

投資の話は誰とする?→誰ともしない!が今のところの答えです…。

今日の売買 2023/10/16 郵船(9101)購入

 

日経平均、下がって終わりな日。

 

こういう日は私の手持ち資産の評価額も下がります。先日は1800万円ある!やったー!とブログを始めてみたものの、のんびりしているとどんどん少なくなっていくのかも…?

 

https://mezashi3350.hatenablog.com/entry/2023/10/15/220023

 

額が大幅に変化する前に、現在の資産のまとめや投資のスタンスも記録しておきたいけど、まずは今日買った株について。

 

f:id:mezashi3350:20231016213031j:image

 

郵船は去年あたりに所有していて、今年売ったので良い思い出があり、下がったらまた保有したいと思っていた企業。どんどん下がるようなら買い足しもして、3月までにどれくらい上がるかを期待するつもりです。

 

 

運用は数年しているので、ちょっとやそっとの資産減にはうろたえないつもりだけど、投入している金額が大きくなるとやっぱり気にはなる。10月になってジリジリ減っている。やっぱり9月中に確定すべきだったかな〜と思うこともしばしば。そんな日でした。

目指せ1億円。(はじめに)

こつこつ投資を続けてはや数年。自分なりにルールを決めて運用を続け、気がつけば証券会社に保有している資産の評価額合計が約1800万円に。

 

シュミレーターで計算したところ、1800万円は、年利10%で運用ができれば18年で1億円になる。

f:id:mezashi3350:20231015214004j:image

(野村証券のマネーシュミレーターです)

https://www.nomura.co.jp/hajimete/simulation/unyou.html

 

投資を始めた時にうっすらと憧れた金額、1億円。

1億円って夢がある。1億円あれば、運用益だけで生活も可能かも。生活のためだけの仕事の仕方を見直せるかも。

 

空いた時間で人生をもっと豊かにできるかも…?

 

投資方法等は誰からも教わったことはなく、社会人になってから本を読んだりネットで勉強したりと、完全な素人。そんな一般市民にも1億円の達成は可能なのか?

 

できるかどうかは誰にもわからないけど、細々とでも投資を続けていきたい。その過程で考えたことや、情報の整理、資産の増減を将来見返せるように記録してみることにします。